王様の仕立て屋でユウ×マルコ。 九龍妖魔学園紀の皆主とか、葉佩×ヒナ先生とか出してたころもありました…。 部屋を探せば学園戦記ムリョウの無量×始本とか出てきそうです。 ------------------------------------------------------- ●通販って別にいらないよね? 特に 通販! 通販! ってわけでもありませんが、 希望される方はお気軽にメルフォからどうぞー (メールチェック怠る期間があったりするので…拍手からの方が反応早いかもです) ------------------------------------------------------- ●イベント参加予定など 2013年冬コミ申し込んだけど、ドッキドキですぞ! ●出せたらいいな発行物メモ ・アレの補完SS入れた表紙スタンプの手作り感ありまくりの薄いコピー本 ・お題のどれかでユウマルコ本 ・SS集みたいなユウマルコ本 増えたり減ったりする予定 TOP ------------------------------------------------------- ↓発行物とか(NEW↑OLD↓) ![]() 「君だけに愛を」12.08.11発行 A5 P28(R18) ユウ×マルコ小説で、織部さんをヤンデレにさせてみたかった本です。 表紙絵をaunのCさまに描いていただきました(*´Д`*) まじ願い叶っちゃったね! 我が人生に悔いなしだよね! ![]() 「よめマルコたん」11.08.12発行 A5 FC P20 300円 ユウ×マルコが公認状態でジラソーレの方々と交流してる(?)4コマ本です。 もうしないので許してください…(いろんな意味で)。 ![]() 「ATTACCARE」10.12.30発行 A5 P28 (R18) ユウ×マルコ小説で、出会いやらなにやらをパロディしつつ。 短編3本というか4本というか。 一年で二冊しか出してないのにホモエロがないなんて耐えられないと 急に思ったのでホモエロもちょっとあります。 ![]() 「ジラソーレといっしょ」10.08.14発行 A5 P28 FC 300円 マルコたんとジラソーレな4コマ本です。 ホモ要素なしでございます。 ![]() 「たからものの まいにち」09.12.30発行 A5 P28 FC 300円 ユウ×マルコです。ほのぼの……だよ……。ど どうしてこうなった! 21巻のアメリカ編と22巻の日本編でユウマルコです。 表紙はタカヤさま! マルコたんかわええ! わあい! じつろくにも描きました☆ ![]() 「やさしく うたって」09.08.14発行 A5 P36 表紙一色 300円(R18) やっぱりユウ×マルコです。初ERO! 一冊目の「teneramente」の続きという設定ですが、 ( ´Д`)。oO○(こいつらデキてるらしいけど、まだらしい…) と把握してもらえればオッケーです。 表紙の残念な感じからわかるように、今回は完全個人誌です…寂しい ![]() 「Oh, erogante ogni giorno」08.12.29発行 B5 P52 FC 600円(R18) ユウ×マルコです。ただひたすらにユウ×マルコでERO! タイトルは「ああ、エレガントな毎日」の翻訳をもじって、「エロガント」にしました。ひどい。 表紙はメメヲさま。私の中での神の一人です。かみさまです(二回言いました)。 ゲストさま(4名様!)のページが本編です。 本文色刷り(ピンクというか赤というか)で可愛いです。自己満足… ![]() 「teneramente」08.08.15発行 A5 P28 コピー 完売しました ユウ×マルコ。 初の仕立て屋本なのでエロではないです。何もかも手探り状態! タイトルは、テネラメンテ って読むらしいです。 イタリア語で音楽用語…。愛を込めて, 優しさを込めてって意味らしいです。 当然のようにコピー本です。 近すぎちゃってどうしよう。可愛くってどうしよう。 表紙は各務さまですハァハァ。クオリティが途端に低くなった裏表紙は私。 ![]() 「全速力で急停止」08.08.15 発行 A5 P36 コピー 300円 ニオブンです。ノリで決まってしまいました。エロはないよ! でも表紙と挿絵(いちまい)がときめきなんだよ! ワックワク! 中身は仁王が悶々としてるだけのキモいものです。 ていうかこれで恋に落ちるのか自信ないですすいません 表紙と挿絵は各務さまです。某ポイントを1消費。 裏表紙はクオリティ低い加工を私がする予定でしたが、 また諦めました。でも一応テーマをもってやったよ! ●こっそり 神羅万象チョコのホモ本(コピー)が出てると思いますすいません…(笑)。 ●今までの参加イベント(自分メモ) ●2008年夏コミ08月15日金曜日 東地区 "V" ブロック 47b にいました スペースいただいてましたわっしょい! 制服(fate…)を着て開場〜1時間ほどいましたが、あとは 買い物に行かせてもらってましたすいません楽しかったです。 ●2008年冬コミ12月29日月曜日 東 Q 48a にいました 来てくださった方、ありがとうございましたー! ●2009年1月11日COMIC CITY 大阪72 ネ 1b にいました。 お誕生日席(!)でした。大阪でもユウマルコ同志を確認できて嬉しかったです…! ●8月14日(金)コミックマーケット76 夏コミ 東5ホール フ 45a にいました。 お誕生日席ガクガク…冬もがんばる! ありがとうございました! ●8月23日 SUPER COMIC CITY 関西15 2号館L40aにいました。 お隣が存在してなくてびっくり。王様の仕立て屋の同人は本当に珍しいようです。 ●9月22日(火・祝) 神羅万象チョコオンリー同人誌即売会・交流会 【第3回 神羅連和祭】 別名義で参加。ちょう…楽しかった…!!!!!! ●10月4日コミックライブin名古屋 行ってきました。あまりのカオスっぷりにひいた!(笑) コスプレとグッズ販売だらけのイベントになっていました…しょんぼり。 ●12月30日コミックマーケット77 冬コミ東2ホールOの09bにいました。 同人やってる人間としてちょう嬉しい言葉をいただきました…幸せ! ●2010年1月10日 コミックシティ大阪77 6号館Aゾーン ミ54aにいました。 前日入りして遊んでました。前日も当日も楽しかったー ●5月2日 SUPER COMIC CITY19 神羅万象チョコ総合プチオンリー 「チョコプチ」に合同で出ます。 ●2010年8月14日コミックマーケット78 夏コミ! 西1ホール り04aにいました。 初の西参加でした^^ ●2010年12月30日コミックマーケット79 冬コミ! ピ 57aにいました。 オンリーワン★楽しかったですー! またしても有難いお言葉をいただきました…ありがとうございます! ●2011年8月12日コミックマーケット80 夏コミ! 東2ホール S 12aにいました。 初めての方も久しぶりの方もいつもの方もいらしてわっしょい!(愛長押し) ●2011年冬コミは仕事のため不参加\(^o^)/ ●2012年8月11日西ー! む 04bにいました。 初参加のむらひーたんに売り子たんでハッスルしてたー! むらひーたんありがとう! 許せ少年! ------------------------------------------------------- TOP |